浮気調査って違法じゃないんでしょうか?
浮気調査って、こっそり後をつけて証拠写真とか撮ったりするんですよね。違法にならないんでしょうか?浮気調査を依頼して、警察に捕まりたくないんですが…
調査内容によっては違法になります。違法調査を行わない探偵社を選びましょう。
違法になる調査内容
例えば、以下の様な調査は違法行為になります。
- 電話番号・ケータイ番号から個人を特定する
- クルマのナンバープレートから個人を特定する
- 預金口座やローン残高の調査
- 出身・出生に関する調査
- 工作をおこなって別れさせる・退職に追い込む
- 盗聴・盗撮など法律的に違法となるケース
- 犯罪歴、戸籍謄本、住民票の不正入手
違法調査が問題になったケース
2012年にauパート従業員が契約情報を探偵に漏洩して報酬を得ていた、という情報漏えい事件がありました。auパート従業員と探偵が逮捕されています。電話番号から、相手の個人情報を特定することは違法になるんですね。
他にも、こんな違法調査の例があります。
- ハローワーク職員が職歴情報を漏洩
- ソフトバンク元店長が契約情報を漏洩
- 長野県警察官が車両個人情報の漏洩
- ドコモ派遣社員が契約情報を漏洩
- 行政書士が戸籍情報を漏洩
言うまでもなく、こういう事件が明るみに出てしまったら、浮気調査どころではなくなります。
違法調査を行わない探偵社を選びましょう。
探偵と言えば、多少グレーなことをしてでも結果を出す…というイメージがありますが、違法調査をおこなうような探偵には依頼しない方が良いでしょう。当サイトでは、違法調査を行わないと宣言している探偵事務所を厳選して紹介しています。
>>>信頼できる探偵社ピックアップしてみました<<<
関連ページ
- 信頼できる浮気調査サービスの探し方
- 探偵社に浮気調査をお願いするとき、トラブルになりたくないです…信頼できる探偵事務所の探し方ってあるんでしょうか?
- 浮気調査を頼む時の注意点
- 浮気調査を頼むとき、注意する点はあるでしょうか?
- 浮気調査の費用の相場は?
- 浮気調査を頼むとして、ぼったくりは避けたい…浮気調査の費用の相場を知りたいです。いったい、いくらくらいなんでしょうか?
- 浮気調査の料金体系
- 浮気調査をお願いするとして、料金体系は普通どんな感じなんでしょうか?
- 浮気調査って、どういうことするの?
- 浮気調査って、実際にはどういうことするんでしょうか?
- 自分で浮気調査するときの注意点
- 浮気調査を自分でやるとして、注意する点はあるでしょうか?
- 浮気はどこまでしたら有責?
- 浮気で離婚を考える場合、どこまでいけば有責者になるんでしょうか?
- 浮気調査は相談するだけで有料?
- 浮気調査を依頼するかどうかを相談したいのですが、相談するだけでお金をとられるんでしょうか?
- 行政処分を受けた探偵事務所の調べ方
- 過去に行政処分を受けた探偵事務所って、調べられるんでしょうか?