信頼できる浮気調査サービスって、どうやって探せばいい?
浮気調査を頼みたいけど、激安で怪しい探偵とか、当初の倍を請求してくるような探偵社にひっかかりたくありません。信頼できる浮気調査サービスって、どうやって探せばいいんでしょうか?
開始届出証明書番号を確認し、料金体系・実績・運営期間・規模などから判断しましょう。
開始届出証明書番号
平成19年6月1日から、探偵業法が施行されています。届け出をしないと、探偵をやっちゃいけません、ってことになったんですね。この法律で、悪徳業者が激減したそうです。探偵事務所のホームページ等に、探偵業の「開始届出証明書番号」が記載されているかどうかチェックしましょう。
料金体系
複雑すぎる料金体系や、あいまいな料金というのは、調査後に「よくわからない追加料金」を請求される可能性が高いです。最初に見積もりを出してもらい、追加料金が発生する条件をきっちり記載してくれるような探偵社を選ぶと良いでしょう。「そんなことは書ききれないから…」「大丈夫です、追加料金はかからないと思います」などのあいまいな口約束をしてくる業者は要注意。
実績・運営期間・規模
会社としての運営年数や、解決件数、全国の支社の数などをチェックしましょう。立ち上がったばかりの探偵社にも良いところはたくさんあるとは思いますが、「あっ、この探偵社、設立が先月だ…」というところは、とりあえず避けておいたほうが良いでしょう。
>>>信頼できる探偵社ピックアップしてみました<<<
関連ページ
- 浮気調査を頼む時の注意点
- 浮気調査を頼むとき、注意する点はあるでしょうか?
- 浮気調査の費用の相場は?
- 浮気調査を頼むとして、ぼったくりは避けたい…浮気調査の費用の相場を知りたいです。いったい、いくらくらいなんでしょうか?
- 浮気調査は違法じゃないの?
- 浮気調査って、違法にならないんでしょうか?頼みたいけど、あとでトラブルになるのは避けたいので…
- 浮気調査の料金体系
- 浮気調査をお願いするとして、料金体系は普通どんな感じなんでしょうか?
- 浮気調査って、どういうことするの?
- 浮気調査って、実際にはどういうことするんでしょうか?
- 自分で浮気調査するときの注意点
- 浮気調査を自分でやるとして、注意する点はあるでしょうか?
- 浮気はどこまでしたら有責?
- 浮気で離婚を考える場合、どこまでいけば有責者になるんでしょうか?
- 浮気調査は相談するだけで有料?
- 浮気調査を依頼するかどうかを相談したいのですが、相談するだけでお金をとられるんでしょうか?
- 行政処分を受けた探偵事務所の調べ方
- 過去に行政処分を受けた探偵事務所って、調べられるんでしょうか?