自分で浮気調査するときの注意点
夫の行動が怪しいので、自分で浮気調査しようと思います。何に気をつければよいでしょうか?
相手にばれないことを第一に考えて下さい。
相手の言動を日記につける
ウソを重ねていくと、必ず矛盾が出てくるもの。「x日は、出張で○○に行って、誰々と会った」などの情報は日記につけておきましょう。忘れた頃に、同じことを言うか聞いてみると、ウソをついているかどうかわかります。比較的カンタンで、安全な浮気調査と言えるでしょう。
ゴミを調べる・クルマにGPSレシーバをつける
相手が警戒していなければ、ゴミなどを調べるとあっけなく浮気の証拠がでてくることがあります。車で出かけることが多い夫には、車にGPSレシーバと呼ばれる追跡装置を取り付ける手もありますが、これは少々パソコンなどにくわしい人向けかも知れません。
尾行には注意
素人の尾行というのは、どうしても不自然になりがちです。もしもあなたが夫の浮気の証拠を抑えたいなら、相手が油断している状態でないと難しくなってしまうかも知れません。また、知り合いに尾行を頼むというのも避けたほうが良いでしょう。トラブルのもとになります。
ある程度ご自身で夫の浮気を確信できたら、本格的な証拠集めなどは、やはりプロの探偵に頼んだほうが確実かも知れません。
>>>信頼できる探偵社ピックアップしてみました<<<
関連ページ
- 信頼できる浮気調査サービスの探し方
- 探偵社に浮気調査をお願いするとき、トラブルになりたくないです…信頼できる探偵事務所の探し方ってあるんでしょうか?
- 浮気調査を頼む時の注意点
- 浮気調査を頼むとき、注意する点はあるでしょうか?
- 浮気調査の費用の相場は?
- 浮気調査を頼むとして、ぼったくりは避けたい…浮気調査の費用の相場を知りたいです。いったい、いくらくらいなんでしょうか?
- 浮気調査は違法じゃないの?
- 浮気調査って、違法にならないんでしょうか?頼みたいけど、あとでトラブルになるのは避けたいので…
- 浮気調査の料金体系
- 浮気調査をお願いするとして、料金体系は普通どんな感じなんでしょうか?
- 浮気調査って、どういうことするの?
- 浮気調査って、実際にはどういうことするんでしょうか?
- 浮気はどこまでしたら有責?
- 浮気で離婚を考える場合、どこまでいけば有責者になるんでしょうか?
- 浮気調査は相談するだけで有料?
- 浮気調査を依頼するかどうかを相談したいのですが、相談するだけでお金をとられるんでしょうか?
- 行政処分を受けた探偵事務所の調べ方
- 過去に行政処分を受けた探偵事務所って、調べられるんでしょうか?